巡って発見 長野ナビ

観光コース
  • 気になる!行きたい!と思ったらクリック!

諏訪の今昔~必見☆現在も稼働する製糸所と精密機械博物館見学♪

車コース

各施設には定休日があります。また休館する場合もありますので、事前に各施設へ確認をお願いいたします。

【岡谷蚕糸博物館】
富岡製糸場の世界遺産登録で再認識される事となりました製糸業は、昭和初期まで日本の外貨獲得のための重要な産業でした。
当時多くの工場が立ち並んだ諏訪地方ですが、ここ「岡谷蚕糸博物館」には、現在も操業する製糸所が併設され、諏訪式繰糸機が稼働している様子を見学できます。

【諏訪湖 オルゴール博物館 奏鳴館】
【諏訪湖 時の科学館 儀象堂】
製糸業が衰退の後、諏訪地方は「東洋のスイス」と称される程に精密工業が盛んになりました。特に時計とオルゴールは半世紀に亘り世界のトップシェアを誇ってきました。

2つのミュージアムが、ここに在るのには、理由が有るのです。
「正しく時を刻む」「美しい音を作る」人類のあくなき挑戦の歴史と諏訪の技術力、日本人の「ものづくり」の原点を2つのミュージアムが紹介します。

観光スポット情報

上諏訪駅(JR中央本線)

公共交通機関

住所 諏訪市
ホテル紅や

泊まる

住所 諏訪市湖岸通り2-7-21
お問い合わせ
TEL 0266-57-1111
EMAIL info@hotel-beniya.co.jp
岡谷蚕糸博物館

観る遊ぶ体験する食べる泊まる公共交通機関

明治時代のはじめの頃、岡谷の人々は、イタリア・フランスから導入された洋式製糸機械に創意工夫を重ねた諏訪式繰糸機を開発しました。その技術は全国に普及し、岡谷で生産された生糸の多くは輸出され「シルク岡谷」と世界に轟くなど、岡谷は一大製糸業地に発展し、わが国の近代化に大きく貢献しました。昭和39年10月、こうした先人の偉業を後世に伝え、今後の産業発展に役立てるために、諏訪製糸研究会と全国蚕糸業関係者の協力を得て、市立岡谷蚕糸博物館が開館しました。

URL http://silkfact.jp/
お問い合わせ
岡谷蚕糸博物館
TEL 0266-23-3489
時の科学館「儀象堂」

観る

時の科学館「儀象堂」は、下諏訪にできた時計専門の博物館です。時計のコレクションも多数展示されているほかに、クオーツ時計や発電式時計など、時計に関する仕組みを紹介し、楽しく学ぶことができます。中庭に作られた中国の「水運儀象台」の復元モデルは、中国・宋の時代に作られた水駆動の天文時計装置です。

住所 諏訪郡下諏訪町3289
URL http://www.gishodo.jp/
日本電産サンキョーオルゴール記念館 すわのね

観る体験する買う

日本電産サンキョー株式会社が手掛けるオルゴールミュージアムです。組み立て体験やオルゴールコラボのライブショーを開催しています。

住所 諏訪郡下諏訪町5805
URL https://suwanone.jp/
ホテル紅や

泊まる

住所 諏訪市湖岸通り2-7-21
お問い合わせ
TEL 0266-57-1111
EMAIL info@hotel-beniya.co.jp

観光コース編集

この観光コースをベースに、観光コースを自由にカスタマイズしていただけます!
気になる方は、下のボタンをクリック!!